レッグウォーマーを履かなくなってから足が冷えなくなった。
今日友人が、
昼間足を温めるためにレッグウォーマーを履いてたら
夜、お風呂で温まってから寝ても
夜中に足が冷えて目が覚めてたんだけど、
昼間にレッグウォーマーを履くのをやめたら
夜も足が冷えなくなって、ぐっすり眠れるようになったの~。
レッグウォーマーで温めてるつもりだったけど
締めつけていたから循環が悪くなっていたんだと実感した。
と、話してくれました。
寒さを防ぐには何枚も着こむとか、
ピッタリとしたものを着るとか
とかく身体を締めつけがちですが、
身体がゆるんでくると
着こんだりピッタリとした下着をつけなくても
身体の循環が良いので寒さが気にならなくなってくるんです。
空気パンツに替えた方からも、前より寒さに強くなったとよくお聞きします。
実際私もそうです。
冬でも天気の良い時は自宅ではほとんど裸足です。
素足の方が気持ちがいいんです。
昔、寒冷地に住んでいる人は
お風呂で温まったらそのまま裸でお布団に入って眠ったそうです。
それが一番温かく眠れる方法だったんですって。
人の本来の身体能力って、素晴らしいですねー。
取り戻してゆきたいです。