②寝ているときに、下着などのゴムで、体を締めつけていると、どうなっちゃうの?
身体を休めているときは、どうなるのかな
???
ウエストを締め付けていると使わない筋肉、臓器などには、あまり血液が送り込まれません
。
寝ているときは、昼間より血圧が非常に低くなっています。
身体のすみずみまで血管が拡張して血液を迎え入れ、ゆっくり流れる血液の循環を良くしています
。
そして各部分の組織の新陳代謝を活発にして、たまった老廃物を取り去り、新しいエネルギーを蓄えるよう働いています
。
安眠しているときに英気を養います
。
なので、
寝ているときも昼間と同じようにウエストや、身体のさまざまな部分を締め付けていると、血液のすみずみまでの循環が起こりにくくなります
。
例えば、本来なら10のものが循環するところが、8とか6しか循環しないと、その部分だけ細胞が早く老化してしまいます
。
また、老化しなくても、身体の各部の機能が衰えてきます
。
続く・・


















